HOME

より魅力的な投資手法はどっち!?仮想通貨と不動産投資を徹底比較!!

近年普及し始めている仮想通貨、ビットコインを契機に様々な仮想通貨マーケットが形成されています。仮想通貨は、本来はまさに「通貨」を電子上で、一定の国家が介在することなく発行・流通させるものです。
しかし、旧来の通貨が「外貨預金」や「Fx」の形式で投資手段の一として見られているのと同様に、仮想通貨もまた投資手段の一つともなっています。

そこで今回は「投資」の手法として普及しつつある「仮想通貨」と、旧来から投資手法として人気の高い不動産投資について、双方のメリット・デメリットを比較してみましょう♪

仮想通貨の特徴

仮想通貨のメリット・デメリットの整理に入る前に、仮想通貨の特徴について簡単にまとめました。

仮想通貨とは「中央管理者」を持たない「電子上でのみ流通される通貨」というのがその最たる特徴です。一般的な通貨は必ず「中央管理者」が存在します。中央管理者というと仰々しく聞こえますが、大抵の通貨は国のことを指します。
例えば「円」は日本、「ドル」はアメリカが中央管理者です。一方仮想通貨は「中央管理者」というものが存在せず、管理はブロックチェーンを活用して、不特定多数の人間が行なっています。仮想通貨の管理は「マイニング」などと呼ばれますが、報酬と引き換えに、IT能力の高い個人や集団が世界中でインターネットを通じて行なっています。

さてもう一つ仮想通貨が旧来の通貨と異なるのは「電子上でのみ流通する通貨」であることです。旧来通貨もキャッシュレス化の波を受けて電子上での流通量が増えてはいますが、定義としてはあくまで「紙幣と硬貨」で流通することを前提としてルールは形成されております。一方で、仮想通貨は元から紙幣も硬貨もなく、完全に電子上でのみ流通します。

次に、仮想通貨を投資商品とした場合の「儲かる仕組み」ですが、これは普通の「通貨」と原理は近く為替の「キャピタルゲイン(=為替の値動きによる損益)と同じです。
例えば、1ビットコイン=35万円で購入(円からビットコインに交換)し、しばらく値上がりを待って、1ビットコイン=40万円で売却(ビットコインから円に戻す)と、この差の5万円が収益となります。(実際には手数料等ありますが簡単化のため省略)
つまり売り時・買い時を見極めて、安いときに仮想通貨に変え、高いタイミングで円に戻す、というのがポイントになるわけです。

仮想通貨取引のメリット・デメリット

仮想通貨の基本原理について確認したところで、続いては仮想通貨取引のメリット・デメリットについて説明します。
仮想通貨取引は、まだ市場ができて日が浅いこともあり、黎明期にある投資手法と言えます。そのため、リターンも大きいですが、リスクも大きいです。概ねメリット・デメリットはそれぞれ以下の通りです。

メリットは?

  • 大きなリターンが得られる可能性がある
  • 小さい単位で投資を始められる
  • レバレッジを25倍までかけられる
  • インフレに強い
  • 手数料が安い

おそらく仮想通貨を投資手段とみなして売買しようとする方のほとんどは一つ目の「リターンの高さ」にベットして投資を始めます。まだ市場が成熟していない証拠でもあるのですが、仮想通貨の値動きはとてもボラタイルですので、まだ出来て日の浅い通貨を選択し、うまくいけば数倍〜数十倍の利益が出ることもあり得ます。

また、外為FX同様にレバレッジをかけられるのも特徴で、最大25倍、例えば10万円の資金に対して250万円までは投資することが可能です。少額投資から可能である点も魅力で、概ね数百円程度から始めることができるようになっていますので、投資初心者にとっても、「始める」上での敷居は低いように感じられます。

デメリット・リスクは?

一方で、デメリット・リスクも見てみましょう。

  • 仮想通貨自体のリスクが高い
  • 取り扱い業者が脆弱でかつ法規制も未成熟
  • 流動性リスクが未知数

項目は少ないですが、どれも非常に大きなデメリット・リスクと言えます。
まず仮装通貨それ自体のリスクが高いということを認識しておく必要があります。不動産投資のように「土地の価値はある程度残る=ゼロにはならない」という期待は危険です。
近年は、実は歴史的に見れば経済環境は安定していましたので、仮想通貨も「ちょっと値動きが荒いけど、致命的なことにはなっていない」投資商品ですが、もしマクロ経済が不安定化した時に、通貨を維持するためにコントロールしてくれる「中央管理者」を持たない仮想通貨がどのような値動きを取るのか、そもそもその存在を維持できるのかは、まだ誰もよくわかりません。

また、仮想通貨自体のリスクだけでなく、取引業者のリスクにも注意が必要です。実は水面下では取引業者の倒産が何度も発生しています。
取引業者が倒産すると、仮想通貨の値動きがいくら上向いていたとしても、業者に預けていた仮想通貨は返ってこない可能性が充分にあります。仮想通貨取引所は少なくとも現時点ではFxのような信託保全義務が業者にないので、しっかり投資家の仮装通貨資産が守られる保証がありません。

また、仮想通貨自体が危機的状況になったり、マクロ環境が悪化したりした際に「売りたくても買ってくれる人がいなくて売れない」状況になる、つまり流動性が低くなってしまうリスクがどの程度高いのかはっきりしていないというデメリットもあります。

このように仮想通貨はリスクもリターンも非常に高い商品と言えます。投資を検討する場合には「資産がゼロになってしまうリスク」も念頭に置きながら、注意深く行う必要がある商品であることを認識しておきましょう。

不動産投資

さて、続いては不動産投資です。別の投資手法比較記事を読んだ方は知っていることではあるかと思いますが、不動産投資はアパート、お店などなんであれ、物件を購入し、その物件の賃料(インカムゲインといいます)を稼ぎ、また売却時に購入金額との差額を稼ぐ(キャピタルゲインといいます)投資方法です。

一般的に土地の値上がり益を読むのはリスクが高く、またプロでも難しいです。従って着々とインカムゲインを稼いでいくのがオーソドックスな不動産投資の方法といえます。

メリット

不動産投資のメリット・デメリットは次の通りです。

  • 賃料収入が得られる(一般的には株式と債券の間の収益率)
  • インフレに強いが、損失リスクも限定
  • ローンを活用して多額の投資ができる
  • 節税効果がある

デメリット

  • 空室リスクがある
  • 天災や人災リスクがある
  • 購入に手間がかかる
  • 地価が下がることで損失が発生するリスクがある

不動産投資に於いて安定的に得られる収益は「賃料収入」です。一般的には購入価格の数%の収益率が見込めます。また、インフレ時には賃料・地価共に上がる傾向にあるためインフレに強い一方、損をしてしまう場合でも土地が無価値になることはありませんので、損失幅も限定されます。

本来、ローンにより実際の資金より大きな金額で投資ができるのも不動産投資のメリットですが、仮想通貨との比較となると、大きな金利コストなくレバレッジをかけられる仮想通貨の方がここは分があります。一方で、諸費用を確定申告で「経費」とすることで税金を減らせる点は、不動産投資ならではのメリットと言えます。

不動産投資において注意すべきリスクは、空室リスクと災害・人災リスクです。これらは「紙切れ」にはならないまでも、不動産の収益性を大きく減らしてしまう可能性があるものです。
この辺りは物件をしっかり選ぶ、(一棟買いなら)保険をかけるなどの対策を講じることが大切です。このように不動産投資はリスクもリターンも中程度で、仮想通貨と比較すると安定性が高い投資と言えます。また、不動産投資ならではのメリットもある点も忘れてはいけない特徴です。

どちらの投資がより魅力的??

さて、仮想通貨投資と不動産投資のメリット・デメリットをまとめましたが、果たしてどちらの投資手法がより魅力的なのでしょうか?
もちろん、どちらの商品を嗜好するかは人それぞれのリスク許容度とリターンの要求水準の高さに寄るところがあります。一獲千金を狙うなら仮装通貨投資を始めるのも一案でしょう。

しかし、多くの人にとっては不動産投資の方がより魅力的であると考えられます。仮想通貨はただハイリスク・ハイリターンなだけでなく、そのリスク要因として「取引所や制度が未成熟である」という要因を含んでいます。
これは、商品自体のリスクではなく、まだ市場が充分に成熟していないが故に起こっていることです。この「未成熟であることのリスク」は正確を評価することはプロでも難しいです。リスクの大きさがわからないのですから今の仮装通貨のリターンの高さが、リスク見合っているのかどうかもよくわかりません。

一方不動産投資は伝統的な投資手法である分、「リスクに見合ったリターン」が少なくとも仮装通貨よりははるかに精緻に形成されています。しっかりリスクが反映された不動産価格で取引されていますので「想定よりリスクを取り過ぎてしまった」「リターンが低いのにリスクだけ高い」という事態を避けることができます。
適度なリスクを取って取引ができる、というのはほとんどの投資家にとって大きな利点であると思いますので、先に書いた通り、不動産投資の方が多くの投資家にとって魅力的な投資手法だと考えられます。

今回は不動産投資と仮装通貨投資を比較しました。仮装通貨投資は、商品それ自体も市場の仕組みやルールにおいてもまだまだ発展途上で不安定な商品です。
そのため一般的な投資家層にとっては多くの場合、市場が確り形成されている「不動産投資」が適しているとしました。一方で、「短期間で大儲け」できるのはいつの時代も「不安定な商品」であることもまた事実です。最終的には「どれくらいリスクを取るか」投資家が判断したうえで、投資手法を決めていくことが大切です。

不動産の入口 不動産投資仮想通貨はハイリスク・ハイリターンな投資商品なんだね!
仮想通貨で儲けたお金は【雑所得】に分類されるから、住民税が一律10%、累進課税の所得税として15%〜55%の税金が課せられちゃいます!
ちなみにFXは【先物取引に係る雑所得等の課税の特例(租税特別措置法第41条の14)】の適用対象で税率は、一律20%なんだって~♪
仮想通貨とFXを比較した場合でも税率面で大きな違いが出ちゃうね!

不動産投資のご相談なら

お客様の望む人生設計に
合った不動産投資
業界トップクラスの
アフターフォロー
「ずっとお任せ下さい」の
企業理念で共に
歩んでいける企業

関連記事

無料相談実施中